ふーん。。

私が正社員にはなれないなと思った8つの理由 - いつか朝日が昇るまで

 

まぁ、正社員には自分もなかなかなれないんだけど、

やっぱ「逃げられない」というのがあるなあ。

とはいえ、一度正社員に昇格してすぐにやめたんだけどね。

 

私の場合は、電話応対とかいうよりも、

「その場の」人間関係がやっぱり一番のネックで、

前の前のところは、指導している女がポンコツだったので続けられなかった。

私の行動が特に間違っていなくても、いちいち難癖をつけてくるので。

こういった誤解を受けること、それも女からのいじめのようなことがかなり多い。

 

今現在も、引継ぎをしてくる女が私を邪魔者扱いしているんだけど、

その女が入院か何かするので私はその間のヘルプなんだよ。

そのくせ「すみません」という感じではなく、

「勝手に覚えてせいぜいがんばって」

という感じなので困る。

お前の休職がなければこっちはこんなことしてないんだよと。

もうやめよっかなあ。

 

電話応対にしても、みんな電話が嫌いで鳴りっぱなしのオフィスってけっこうあって、

そんなとこで新人の誰が電話取ろうと思うんだよと。

誰から学べるんだよ。

電話が好きな人が何人かいる会社だと全然違う。

「ワンコール以内に取る」とか言ってる仕事のできる女性がいると、

相当勉強になるんだけど。

取次ぎ程度なら大した作業ではないよね。

 

あと、今ひさびさに若いやつと接して思うんだけど、

やっぱあいつらはわがままだよね。

自分の世代のノリを押し付けてくるし、

私はあまり職場では話をしないほうだけど、そうするとあからさまに避けてくる。

職場では、最低限他人をいじめたり嫌ったりしなければいいと私は思っていて、

「親しく」とか「和やかに」みたいなものを求められるのはものすごく苦痛。

そんなこと無理だよね、趣味の集まりでもないのに。

けど、若い女は大抵、自分とはノリの違う人間を嫌っていじめてくる。

その女は、裏声かと思うほど声が異様に高くて、

私はかなり声のキーが低いというだけで向こうはウザいらしい。

 

女にいじめられることはもう、どこへ行っても同じなので、

ショックではないけど、仕事にはならない。

ま、トイレ汚いとか狭いとかもストレスだけどね。

それだけでやめることは多分ない。

女って、会話がないことを我慢できないじゃん?

で、まれに会話がなくても大丈夫な女がいても、

そういう女は度を越して徹底してしゃべらないし、周囲を見下していたり、

私が、「余計な会話は必要ない」と思っている以上の悪質さがあったりする。

 

本気で気が重くなってきた。

行きたくないなーあの会社。。

 

うー

二階堂ふみは好きなんだけど、

新井浩文のことも好きだったので、

破局と聞いてなんかほっとした。

あの、クズ男の役が似合う顔が割とツボなんです。。。

 

今日はNHK杯フィギュアをうっかり見逃したのが痛恨のミス。

実家に録画頼んだら、「今放映してる」と言っているのに、

意味わかってなくて録りのがしてるし。

途中からでもなんでも録っておいてほしかったのに。。

 

帰宅が遅れたのは、偶然駅前でギターの先生が演奏しているのを見たから。

しかし、通りすがりの酔っ払い相手の演奏はつらそう。

それに、なんというかノリが悪い。

音楽がかかるとすぐのるという人はあまりいないんだよね。。

とりあえずでんぱ組でも見るか。。

あー。。

録画したベストアーティスト2014観てるんだけど、お客さんの洋服が全身白、白xピンク、ワンピース率高い。 好きな人に逢いに行く色合いなのかな?

 

 

 

 

ファッションリーダー的な人がこう言うのは煽ってるんじゃないかなあ。

みんな白着ればモテるみたいに。

おかげで淡い色のコートとか軒並み品切れで、

買えなくて困ってるんですが。。

 

私はもうネットがつまらなすぎるので、

日記帳に日記をつけようかと。

久々に普通の日記帳を探したけどほとんど売っていない。。。

うーん。

テキパキしてない人、愛想も要領も悪い人はどこへ行ったの? - シロクマの屑籠

 

私自身は、コンビニやスーパーで異様なまでに手早い店員の列には、

あんまり並ばないようにしてるかな。

あの勢いが怖いんだもん。

そういう人ってお金の受け渡しも雑だったり、

商品落としたりよくしてるし、手早ければいいというものでもない。

意外と周囲のおばちゃんも、そういう人らを避けているように見える。

一定の時間がかかるのはいいんじゃないの?

ちゃんとレジ見てる?考えてる?とかえって不安にもなる。

 

近所のコンビニで、かなりの美人が働いてるんだけど、

その人も、手早いのはいいけど態度が少し怖くて、

もちろん顔は笑顔だけど、

500ミリの牛乳買ったときに「ストローつけますか」と言われて、

500ミリにストローいるかな?と迷って、

「えっとぉ。。」と2秒くらい考えていると、「ストローつけますか!」

とダメ押ししてきたりするので怖い。

 

「表面的な愛想や要領がいい」ということは、けっこうマイナスに見られている、

というのを私はなんとなく感じるので、

自分自身ですら、「ソツがない」と言われるのを単なる褒め言葉と思えないことも少なくない。

けど、要領の悪さを演出までするのもあまりにも怖い気がするので。

私自身は気が短いので、ぱっぱっと作業するのが好きではあるんだけど。

 

 

前の職場で、口下手な周囲の社員を「コミュ障」認定してる子がいて、

本人曰く「自分はコミュ障ではないから」。

そうまで断言するその子の自意識のほうこそ気になった。

自分はコミュ力高いです、コミュニケーション強者です、とでも?

と言いたい気持ちは抑えられなかった。

この人は、ゆっくり話す人が許せないらしく、

そういう部分でも怖いんだけどね。

「早口」というのは品がないし、相手への配慮に欠けるのかなあ、

と思って、あんまり早口で話さないようにしているんだけど。

 

まぁ、接客業で仕事できない人ばかりなのも困るし、

本当に、単に性格悪いとか、やる気のない人は違うし、難しいけど。

買い物のたびに店員にいちいちいちゃもんをつけている人にロクな人はいない、

という気はするなあ。。

んー。。

少し前に、「男性と仲良くしすぎないほうが姫あつかいされる」

的な記事があった気がするけど。

そんなことはまったくないんだよねー。

あまり仲良くしないでそっけなくすれば、単に放置されるだけのことであって、

結局しょーもないことでベタベタ甘える女が勝っているような気がしてならない。

 

 

速水さんの「フード左翼~」シリーズ、もう一回見ようと思うんだけど、

なんというか、そうそう全部理屈で割り切れることばかりとも思えないんだよね。

速水さんのキャラは割と嫌いではないんですが。

 

たとえば、「オーガニックとかDIYは地方には根付かない」

みたいな話も、確かに理念的に同じにはならないにせよ、

いなかに引っ込まざるを得なかった、元オリーブ少女ってめちゃくちゃいるのよ。

そういう人たちが、自宅を改造してナチュラル雑貨の店とかを出している例が、

意外に地方には多くて、

「どうせ田舎者扱いされる」という劣等感も手伝って、

ことさらオシャレにこだわったりもしている。

F・O・B COOPも普通にあるし。。

 

当然ながら、そういう人たちはカゴバッグだとか、リネン雑貨だとか、

オーガニックなパンやスイーツなども扱っていたりするし、

道の駅では、ことさら有機農法とか言わないけど、

スーパーなんかの流通から外れた野菜なんか売っているし、

だかららでぃっしゅぼーやとかを買わなくて済むという面もあるんですよ。

ああいうのは送料もかかるだろうし。。

 

もうかなり混沌としていて、

あんまり割り切れることって少ない気がする。

生協の流行も、思想とは関係ない感じだし。

 

確かに、思想にかぶれたオーガニック信者は、地方にもいるんだけど、

うっとうしいから嫌われると思うよ(汗)

妙にプライドが高いしさ。。

 

まぁ、もう一回動画見るかな。。。

ふー。

つい最近まで行ってた派遣の仕事、切られたんだけど、

思うに他の派遣の人らよりも、自分があの場に向いてた気がする、

とやめる前から思っていた。

 

私はそれなりに職場批判はしていたんだけど、

今ここの不満を、人をとっつかまえてまでぶつけることはなかった。

そういうのは自己中な行動だと思っていたので。

誰でも不満があっても、常に常に人に聞いてもらって過ごせるわけでもないしさ。

 

同世代の他の派遣の人らは、とにかく暇だの、

周りがあいさつしないだの、周りがしゃべらないからつらいだの、

レベルの低い不満ばかり言ってて、正直違和感が強かった。

職場にしゃべりに行ってんの?という感じ。

あげく、会社の人をコミュ障扱いにしてたけど、

職場は仲良しクラブじゃねえぞと。

 

私はもう、職場で気の合う人を見つけようというような気が皆無なので、

そういう期待感は一切ない。

いないのが当然だし、

下手に気の合う人がいても、妙に仕事中冷たくされたりするし、

変に会社のメーラーにメール送られるのとか迷惑だし、

あんまりいいことはない。

そのあたりまでわきまえた人ならいいけど、そんな人間のできた人は少ない。

 

まぁ、切られた後ではしょうがないけど、

思い返しても周りはくだらなかったなと。。

で、メール送っても返ってこないのを見ると、

どうもいやな感じがするなあ。

 

さっきも、2往復くらいの会話で、

さっさと「おやすみ」と会話切られて、

放り出されたような気持ちになった。

2往復でおやすみはないよなあ。

 

やれやれ。。

うーん。


【2/13放送】速水健朗「フード左翼講座 ~消費と政治、その分かち難いランデブーのゆくえ~」第1回(全3回) ゲスト:松島倫明 @gotanda6 @matchan_jp - 2014/11/19 14:00開始 - ニコニコ生放送

 

↑をさっきまで見ていたんですが。

 

このシリーズで最初に見たのがオリーブ少女の回で、

この1回目の終わりで「下手にオリーブ少女に触れると炎上する」

と速水さんが言っていて、

オリーブ少女の私は、途中まで見て激怒してましたしね(汗)

なーんか小バカにされているように感じるんだよね。

 

私自身が、フランスの物や文化にあこがれはあるものの、

単なる「オシャレアイテム」とは全く思わないからかもしれない。

フランス映画とかをちゃんと見るとわかるんですが、

スマートでオシャレとかではなく、むしろ感情表現がストレートで激しい、

人間臭い文化なんだよね。

意外と真っ当に愛とかを尊重していて、照れなくやれるみたいな。

日本人ってどうしてもなかなかそれができないから、あこがれているものがあって、

決して「オシャレだから」だけではないこともあったりして。

しかもフランスって、日本みたいにとっかえひっかえ服を買うとかではなしに、

意外と質素で、穴が開いたセーターとか平気で着てるらしいし、

プチブルの女の趣味みたいに扱われてもちょっと違うというか。

幼稚さを賛美する日本とは対照的に、フランスは大人文化だったりするしね。

どっちがどうとも私は思わないというか。

「そういうもん」と受け止めているだけであって、

そこまで信仰してないしさ。

 

しかも私は、オーガニックとかにあまりに固執する女は嫌い。

玄米とかも、おいしければ食べるけど、

普通にファーストフードも食べるみたいな人間でいたほうが楽。

だいいち、全てオーガニックなんて金かかってしょうがないし、

外食のたびにそんなこだわりを主張していたら友達いなくなりますよ。

ああいう人らって、白米とか白砂糖とか敵視するけど、

根拠もわからんし。

私はこてこてのオリーブ少女ではないんでしょうね。。