あっ。。

今さっき、奇しくも、

「ネットの人たちって古典的」と自分で書いたことで、

「ああ、そっか。。」と腑に落ちたような気がした。

 

東さんなんかが、「とにかく、今の社会は保守化の一途をたどってる」

「テレビ等のマスメディアに回帰してる」と言ってたことが、

そのとおりだな、と実感したというか。

昔のように「居場所ないし非リア充だからネットに潜んでる」という人の場ではなく、

猫も杓子もスマホなんかでネットにつながり放題、という現状では、

そりゃーものの見方も古典的になるし保守的にもなるのは仕方がない。

たまにさ、ホットエントリーとか見て、

「こ、こんなに当たり前で何ひとつ学ぶものがない記事に、

共感コメントが多数寄せられるとは。。。」と震撼するときがある。いや本気で。

そのくらい、当たり前のことを知らない貧しい人が増えたということですかね。

たとえて言えば、テレビ番組の「ラーメン特集」みたいなもので、

「ラーメンっておいしいですよね」という記事に「そうなんですよ!」

との共感ブコメが殺到するくらいの陳腐さ。

 

 

要するに、そんな保守的でマスメディアに踊らされるようなネットの人々に、

自分が認められないからといってどうってことはない、というか。。

自分が尊敬する人や好きな人に、

「おまえもなかなか悪くはない」程度に言ってもらえるとか、

端くれでもいいから「仲間」だと思ってもらえることのほうが、

不特定多数に無難に支持されるよりも100倍大事なのではないかと。

 

ブコメで通りすがりに暴言を吐き捨てていく、

昔で言えば「荒らし」みたいなのは、ほんとどうでもいいわ。。

 

いちいちそういうものに流されないで、ものすごく深い部分から、

「もともとの自分の考えはなんだったか」と、

洗い直さないとダメかもしれない。。