ふうん。

「目の前にいないネット民に気を遣って自主規制するのバカらしい」

中森明夫。。。

東京行けないからネットで見るんですけど。。

 

 

昨日「朝生」見てたんだけど、そこでも出てくるのは「地方はどうするのか」

という話。

地方からしたら、もうほっといてくれていいんじゃないかな、と。

どうせ地方はどのような話であっても蚊帳の外なんだし。

ああいうところで議論しているのは常に東京民だし。

 

テレビとか、さまざまなメディアが東京発信である以上、

影響を受けるなと言われても無理だし、

影響を受けないタイプの人はそもそも悩まない。

大型ショッピングモール行って「最高!」とか喜べて、

「何でもある、聖地」とか思えるタイプの人のことね。

 

 

私が「あまちゃん」に嫌悪感が強かったのは、

あの話が徹頭徹尾、「東京で成功した人間」の上から目線だったからで、

どれほど方言がかわいいとかなんとか言ってみても、

常にどこかしらにいやらしさがあった。

常に、アキという「東京生まれ東京育ち」の娘から、冷やかしで見られている不愉快さがあった。

地方にもお金を儲けたいスケベ根性があることとか、

ユイちゃんが東京出身のアキよりも東京に詳しかったりとか、

結局のところ全てがバカにされているようにしか見えない。

 

あげく、「見えないネット民に気を遣うなんてバカらしい」と、

それをネットで言うことの無神経さ。

 

東京一極集中がどうの、とよく言われるけど、

これだけ煽っておいて「地方で頑張れ」とか言うのは本当に酷い。

 

 

劇場版「エヴァ」をテレビで見てて、

あの当時のクリエイターはまだ少数で、どういう人がいたか割とつかみやすかったし、

良心もそれなりにある気がするなあ。

なんとなくその、「東京ローカル」という感じではないんだよね。

まぁ、最初エヴァはどこででもは放映してなかったと思うけど。

東京ローカルよりもテーマが大きいから、

差別される感じはなかった。

久々にエヴァ見ていろいろ考えてしまった。。